舮の一番先

今しか撮れない景色に感度高くありたい。最近フィルムも始めました。

写真・カメラ

令和元年6月9日 新人アイドルのIDOLATERさんを撮影(1)

アイドルの「現場」ってほとんど行ったことがないのですが、知人に誘われて新人アイドルのIDOLATERさんを観に行ってきました。 普通、ライブとかコンサートって当然撮影禁止なことが多いのですが、この日の「東京アイドル劇場」というイベントはスチル撮影可…

平成31年4月28日 クアラルンプール旅行記(3)ペトロナスツインタワー

(α7s+SONY Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS) ▲マレーシアにやってきた目的はこれです。ペトロナスツインタワー。 残念ながらWEBサイトのチケットコーナーが機能していなくて、展望台に登ることはできませんでしたが、このかっこよさ。シビれます。完全…

平成31年4月27日 クアラルンプール旅行記(2)ムルデカスクエア

35度近い気温の中、道を迷いながらムルデカスクエアまでやってきました。 ムルデカスクエアはマレーシアが独立した時に国旗を掲げた、独立広場です。 歴史的建造物が並び、美しい緑の広がる場所なのですが…この日は残念ながら小雨が混じる上に凄まじい蒸し暑…

平成31年4月26日 クアラルンプール旅行記(1)

3ヶ月近く経ってしまったのですが(!)やっと書き始めました。平成最後の旅と称してマレーシアのクアラルンプールに行ってきたんです。 ▲羽田から出発。まずは腹ごしらえです。外はあいにくの天気。 ▲KLセントラル駅へ到着。ホテルは駅直結のところを取った…

平成31年4月 Kodak Ektachrome E100で桜とか色々撮影

再生産されたリバーサルフィルムのEktachromeで撮りました。 VelviaともProviaとも違う、青が美しいフィルムです。 (Leica M5 / Voigtländer NOKTON 50mm F1.1 / Kodak Ektachrome E100) ▲浜町公園の桜。この空の色!この濃厚な青!すばらしい……。 (Leica M5…

平成31年3月 解体中の築地市場

カレッタ汐留の展望台から、解体中の築地市場を撮りました。 ▲建物のカーブに沿って、重機や廃材が置かれている。今日は日曜だから休工日のようだ。 ▲まだまだ形が残っているようでいて、かなり建物解体工事は進んでいる。鉄筋が糸みたいに垂れている。 ▲市…

平成31年2月 NOKTON 50mm F1.1で夜景を撮った

1月にレンズ初めと称してVoigtländer NOKTON 50mm F1.1を買いました。 F1.1のピントの薄さは、そんなに簡単に使いこなせるようになるもんじゃないけれど、無限遠なら簡単に合わせられるんじゃないかと考え、ISO100のVelviaを入れて撮影しました。 (Leica M5+…

平成31年2月 オホーツク海の流氷を観てきた(2) フィルムで撮った写真

(Leica M5 / Voigtländer NOKTON classic 35mm MC / FUJICHROME Velivia 100) ▲朝の羽田空港。こういうところでリバーサルフィルム使うと、デジタルっぽい写りになるんだけど、良く見るとデジタルとはやっぱりなんとなく違う。シャドーが落ち着いていると言…

平成31年2月 オホーツク海の流氷を観てきた(1)

オホーツク海の流氷を見てきました。 なんと日帰りです! ▲羽田空港に到着。保安検査はDから。無事に流氷が見られますように!仕事の繁忙期と重なるので、流氷ツアーには参加しづらくて数年間我慢していたのですが、これはもう、たとえ日帰りだとしても一度…

平成31年1月 シンガポール旅行記(10)Velvia100で撮影した写真…リバーサルは難しい

今回はリバーサルフィルムで撮影した写真です。いやー苦戦しました。現像から上がってきたのを見て「こんなに青紫だっけ!?」とびっくり。抜けるような青空をヌケ感たっぷりに写すつもりが、案外曇っていたのに気づかず写していたのが原因かもしれません。 …

平成31年1月 シンガポール旅行記(9)ACROSで撮ったモノクロ写真

シンガポールで撮影した写真の続き、今回はモノクロフィルムのACROS 100です。 使った機材はLeica M5+NOKTON classic 35mm F1.4です。ほとんど明るい昼間にとっていたので、F8どころかF16まで絞るシーンもありました。 (Leica M5 / Voigtländer NOKTON class…

平成31年1月 シンガポール旅行記(8)Leica M5+NOKTON classic 35mm F1.4で撮った写真

シンガポールで撮影した写真の続きです。 今回は、Leica M5+NOKTON classic 35mm F1.4で撮影した写真。 フィルムは富士フイルムのSUPERIA PREMIUM 400を使いました。 (Leica M5 / Voigtländer NOKTON classic 35mm MC / FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400) ▲深…

平成31年1月 シンガポール旅行記(7)写ルンですで撮ったシンガポール

帰国したのち、撮影したフィルムをヨドバシに現像+スキャンに出したのですが、10日以上かかりました。正月に受け付けている店は他にないし、みんな年末年始で撮ったものを現像に回すから混雑するんでしょうね。 シンガポール旅行には、α7sとM5と写ルンです…

平成31年1月 シンガポール旅行記(6)帰国

帰路はまたも深夜便。ANAのNH804便、00:40発なので、ホテルでギリギリまで滞在してからチェックアウト。 暑いのでスターバックスに入り… またもグリーンティーレモネードを飲み…… お土産を買って(バッグは迷ったけど買わなかった) 入国審査を受けて、 ラウ…

平成31年1月 シンガポール旅行記(5)マーライオン・マリーナベイサンズ・カジノ

Merlion Marina Bay Sands カジノ Merlion ▲言わずと知れたシンガポール名物だ。がっかり観光名所だなんて言われるけれど、インスタグラム全盛の今、むしろ観光客たちの絶好のフォトスポットになっている。もちろんマリーナベイが向かいに建ったからからかも…

平成31年1月 シンガポール旅行記(4)ブギス・オーチャード

朝飯はカヤトースト ブギス(武吉士) オーチャード(烏節路) 朝飯はカヤトースト 朝飯はYa Kun Kaya Toast。カリカリに焼いた薄いトーストに、甘いカヤジャムを塗ったもの。ココナッツなどが入った、あまいあまーいジャムだ。 ▲間にバターの薄切りを挟んだり、…

平成31年1月 シンガポール旅行記(3)シンガポールシティギャラリー・チャイナタウン

配車サービスGrabで移動 シンガポールシティギャラリー チャイナタウンへ 配車サービスGrabで移動 Grabの車窓から。ホテルからの移動は、MRTも使うけれどGrabも使おう。 シンガポールなどの東南アジアでは、Uberの代わりにGrabというサービスが浸透している…

平成31年1月 シンガポール旅行記(2)チャンギ空港からHotel Bossへ移動

2時間50分で仮眠から目覚めると、大分体が軽くなっていた。時間ちょうどでチェックアウト。 EZ-LINKカード(SuicaとかPASMOみたいなもんですね)を買って、MRTでチャンギ空港からLavender駅まで移動。 チャンギ空港だけかはわかりませんが、EZ-LINKは券売機…

平成30年に買って良かったもの-Leica M5

お題のシーズンはちょっと過ぎてしまったけれど、前回の続き。 DIIIを入手して、その後ニッケルのElmar 5cm F3.5を手に入れたものの、「M型はどうなんだろう……」と気になって気になって夜も眠れない。完全に恋の病である。 ▲ほら、カッコいいでしょ? 買うの…

Comic Market 95

平成最後の冬の様子は、もっとも平成らしいカメラで納めたかった。 販売開始は昭和60年だけど、もっとも平成らしいカメラは『写ルンです』で間違いないだろう。 (写ルンです / FUJIFILM SUPERIA -TRA400 / F10,1/140sec ) (写ルンです /FUJIFILM SUPERIA X-T…

1984年のノートルダム大聖堂

物置の奥から出てきた写真シリーズです。 パリのノートルダム大聖堂。 ノートルダム大聖堂 (パリ) - Wikipedia ▲これは南側からみた、ステンドグラスをはめ込んだ「バラ窓」です。 少し、ネガにシミが入っていてスキャンした時も黄色く出てしまいました。 ▲…

平成30年に買って良かったもの-Leica DIII

実際に買ったのは半年くらい前なんだけど、今年の振り返りとして。 叔父からフィルムカメラのお下がりを貰ってから、はてなブログの写真・カメラカテゴリをのぞいていたら、だんだんフィルムカメラに興味が湧いてきて、病に取り憑かれてしまった。 こういう…

平成30年11月 冬の灯りをモノクロフィルムで撮影

11月に撮影した写真の続きです。「イルミネーションをモノクロフィルムで撮ったらカッコいんじゃないか」という企み。 (LeicaIII+Elmar 5cm F3.5 / Kodak TRI-X400 / F3.5,1/20sec ) ▲東京ミッドタウンのイルミネーション。少しでも暗めのところは真っ暗にな…

平成30年11月 江戸東京たてもの園のライトアップ(3)

(SONY α7III / Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS) ▲何度も見た施設も、改めて暗い中に電球を灯して見てみると全然違った印象を受けるね。普段から電源自体は取れるようになっているんだろうか?漏電とか気を使いそうだ。 (SONY α7III / Vario-Tessar T*…

平成30年11月 江戸東京たてもの園のライトアップ(2)

書こう書こうと思っていたら結構間が空いてしまった…。 (SONY α7III / Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS) ▲さてさて、日が暮れてきたぞ。 (SONY α7III / Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS) ▲看板建築って素晴らしい。神保町あたりにはそこそこ残っ…

平成30年11月 江戸東京たてもの園のライトアップ(1)

11月23日から25日まで小金井公園の江戸東京たてもの園でライトアップがされているので、撮影してきました。 その辺をうろうろしながら夕暮れを待ちます。 (Leica M5 / Voigtländer NOKTON classic 35mm MC / FUJICOLOR 100-R / ISO100) ▲16時ぐらいに入園。…

平成30年10月 閉場直前の築地市場(3)

(Leica M5 / Voigtländer NOKTON classic 35mm MC) ▲並ぶターレー。 (Leica M5 / Voigtländer NOKTON classic 35mm MC) ▲階段を上がると、廃材置き場。奥に見えるのは朝日新聞。 (Leica M5 / Voigtländer NOKTON classic 35mm MC) ▲掲示。豊洲に移転したらル…

平成30年10月 閉場直前の築地市場(2)

(Leica M5 / Voigtländer NOKTON classic 35mm MC) ▲チョークやペンキの描き跡に、地層のように積もった、 味のある「貼り紙」が好きだ。 (Leica M5 / Voigtländer NOKTON classic 35mm MC) ▲いかにも引っ越し中らしい写真が撮れた。今年はいつまでたっても…

平成30年10月 閉場直前の築地市場(1)

ちょっとしばらく忙しくて、撮ったまま放置してしまった。 ちょうど閉場直前の平日に、用事があって近くまで来れたので、撮り納めをした。 (Leica M5 / Voigtländer NOKTON classic 35mm MC / FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400) (Leica M5 / Voigtländer NOKTON …

平成30年9月 東京ゲームショウ2018

(Leica M5 / Voigtländer NOKTON classic 35mm MC / FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400/ ISO400,F4.0,1/8sec) ▲そういえば、東京ゲームショウに行った。今年の特徴はバーチャルアイドル的な要素が目立ったことだと思う。昨年までもチョコチョコみかけたけれど、今…