舮の一番先

今しか撮れない景色に感度高くありたい。最近フィルムも始めました。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

早稲田大学16号館(2)

突然洗面スペースが出てくるのも、昭和の大学っぽくていいですね。 机の木材の使い込まれた感じ。

早稲田大学16号館(1)

久しぶりに16号館に行きました。建て替えが決まったそうです。 16号館の中は、「ザ・大学」という感じの誂えです。 古臭く感じる人もいると思いますが、これはこれでいいものだと思います。

2016年10月の常盤橋プロジェクト

日本で一番高い390mのビルが建設中の、常盤橋プロジェクトを見にきました。 三菱地所のプレスリリースを見ると、そのスケール感に驚きます。 「常盤橋街区再開発プロジェクト」計画概要について http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec150831_tb_390.pdf …

ダルシムカリーのシャッターにエルムは生き続けている

エルムの跡地には、ダルシムカリーというカレー屋さんが入っています。 エルムって何?って方はこちらの記事をご覧ください。 ここで、ダルシムカリーのシャッターをご覧いただきましょう。 巧妙に「エルム」の文字が生かされています!たくましいというか、…

稲門祭に行ってきました

稲門祭にいってきました。 大隈銅像の周りの植え込み、1950年代のように短く植え替えたんですね。 以前は、もっと伸びていて台座の字が読めなかったと思うのですが、13年前から比べると、少しずつ伸びていたようです。 (2002年) 正門からの眺めも、新3号館…

演劇博物館裏

演劇博物館の裏です。建て替えられた新しい建物にはない、地下感というか、隠れ家感がありますよね。 かつての早稲田にはこういった空間が多くて、はぐれものにも心地よい空間が広がっていました。

平成28年(2016年)の早稲田大学10号館

意外とちゃんと撮っていない、10号館です。 こうしてみると、モダニズム建築っぽい感じですね。 この辺りはあまり以前と変わらないですね。

大隈通り

久しぶりの大隈通りです。マンションの建設中ですね。

隈裏(くまうら)

大隈講堂の裏には、隈裏と呼ばれる部室があります。 劇団木霊やラテンアメリカ協会の部室です。 劇団木霊公式ホームページ こちらは洗面所。隈飲みの時には重宝します。