舮の一番先

今しか撮れない景色に感度高くありたい。最近フィルムも始めました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

iPhone7を修理に出したら修理されずに戻ってきそうになりつつも修理された話3

手元に修理されずに戻ってくるiPhone7を、もう一度Appleに手配してもらったヤマトに引き取ってもらわなければならなくなって、どこに怒りをぶつければ良いかと悩んで過ごしていたところ、Appleから電話が。 「ギリギリ差止めることができたため、修理に入り…

iPhone7を修理に出したら修理されずに戻ってきそうになりつつも修理された話2

クロネコヤマトの配送員さんが引き取りに来たのが11月27日。 翌日には修理センターに到着したようで、メールが届いた。 しかし!ここから先、全く状況が変わらないのだ。 修理状況の確認ページにアクセスしたところ、料金が発生するのでX日までに連絡をして…

iPhone7を修理に出したら修理されずに戻ってきそうになりつつも修理された話

11月13日にiPhone7が届いてから、裸族で使っていました。 だって、やっぱりケースあると邪魔だもんね…… 駐輪場でコンクリートの床に落下、あえなくガラスは粉々に砕け散ってしまった。……のが11月19日。 画面が下になって落下したから、なんとなく嫌な予感は…

早稲田大学新3号館(2)

新3号館は、渡り廊下がついているので以前は近づけなかった部分を歩くことができます。これは4階部分です。 この眺めはとても新鮮です。6号館から見た景色に似ていますが、演劇博物館よりも大隈講堂側です。 なんと!鳩よけまでもが再現されています。これに…

早稲田大学新3号館(1)

早稲田大学新3号館(D棟)です。低層棟は、旧3号館の意匠を生かし、導線も旧3号館を意識した作りになっています。以前の様子と、比べて見ましょう。 Before After 2号館側から入ってすぐのところにある、昔の学部長の銅像。以前とほぼ同じ位置にあります。 低…

早稲田大学16号館(2)

突然洗面スペースが出てくるのも、昭和の大学っぽくていいですね。 机の木材の使い込まれた感じ。

早稲田大学16号館(1)

久しぶりに16号館に行きました。建て替えが決まったそうです。 16号館の中は、「ザ・大学」という感じの誂えです。 古臭く感じる人もいると思いますが、これはこれでいいものだと思います。

2016年10月の常盤橋プロジェクト

日本で一番高い390mのビルが建設中の、常盤橋プロジェクトを見にきました。 三菱地所のプレスリリースを見ると、そのスケール感に驚きます。 「常盤橋街区再開発プロジェクト」計画概要について http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec150831_tb_390.pdf …

ダルシムカリーのシャッターにエルムは生き続けている

エルムの跡地には、ダルシムカリーというカレー屋さんが入っています。 エルムって何?って方はこちらの記事をご覧ください。 ここで、ダルシムカリーのシャッターをご覧いただきましょう。 巧妙に「エルム」の文字が生かされています!たくましいというか、…

稲門祭に行ってきました

稲門祭にいってきました。 大隈銅像の周りの植え込み、1950年代のように短く植え替えたんですね。 以前は、もっと伸びていて台座の字が読めなかったと思うのですが、13年前から比べると、少しずつ伸びていたようです。 (2002年) 正門からの眺めも、新3号館…

演劇博物館裏

演劇博物館の裏です。建て替えられた新しい建物にはない、地下感というか、隠れ家感がありますよね。 かつての早稲田にはこういった空間が多くて、はぐれものにも心地よい空間が広がっていました。

平成28年(2016年)の早稲田大学10号館

意外とちゃんと撮っていない、10号館です。 こうしてみると、モダニズム建築っぽい感じですね。 この辺りはあまり以前と変わらないですね。

大隈通り

久しぶりの大隈通りです。マンションの建設中ですね。

隈裏(くまうら)

大隈講堂の裏には、隈裏と呼ばれる部室があります。 劇団木霊やラテンアメリカ協会の部室です。 劇団木霊公式ホームページ こちらは洗面所。隈飲みの時には重宝します。

香取神宮に参拝した

香取神宮に参拝してきました。 ちょっとややこしいのが、成田線の香取駅ではなく、同じく成田線の佐原駅が最寄りというところです。5年ほど前に駅舎とロータリーが整備されて、駅前はピカピカです。 バスで香取神宮に向かうのですが、どのバスが香取神宮まで…

迎賓館に行ってきた

迎賓館を見学してきた。 11時前に到着したので、当日の整理券はなくなっているだろうと思いきや、あっさりと整理券を受け取ることができ、ほぼ並ばずに入れた。

伊勢名古屋旅行記(9)明治村

明治村の続きです。 ・三重県庁舎 三重県庁舎(重要文化財)|エリア別建造物|文化財|園内の楽しみ方|博物館明治村 ・札幌電話交換局 札幌電話交換局(重要文化財)|エリア別建造物|文化財|園内の楽しみ方|博物館明治村 ・聖ザビエル天主堂 聖ザビエ…

伊勢名古屋旅行記(8)帝国ホテル

明治村に行きました。名鉄犬山駅からバスで20分ほどです。 まずは一番見たかった、帝国ホテル中央玄関です。フランク・ロイド・ライトの作です。 帝国ホテル中央玄関|エリア別建造物|文化財|園内の楽しみ方|博物館明治村 曇り空なのが残念ですが、大谷石…

伊勢名古屋旅行記(7)テレビ塔と100m道路の夜景

名古屋テレビ塔を見てきました。 意外と人通りが全くなかったので、三脚を立ててバルブ撮影を行いました。 もうちょっと車の通りが多い時間帯だと、もっと綺麗に撮れたかもしれません。 長時間露光だと、どうしても揺れてしまってぶれちゃいます。

伊勢名古屋旅行記(6)夜の熱田神宮

夜の熱田神宮にお参りして、夜景を撮りました。 熱田神宮は24時間参拝できるようです。 樹齢千年異常と言われている大楠。 翌日早朝に再びお参りし、御朱印をいただきました。

伊勢名古屋旅行記(5)愛知県庁と名古屋市役所

帝冠様式の庁舎、愛知県庁と名古屋市役所を見に行きました。隣同士の建物で、駅からも近くてアクセス良好です。 まずは名古屋市役所から。国の重要文化財に指定されています。 お隣の愛知県庁本庁舎。こちらも国の重要文化財に指定されています。 2つ並んで…

伊勢名古屋旅行記(4)ミッドランドスクエア

ミッドランドスクエアの展望台スカイプロムナードに登って来ました。 こちらは、名古屋モード学園のスパイラルタワーです。 大名古屋ビルヂングも上から見下ろすことができます。

伊勢名古屋旅行記(3)大名古屋ビルヂングと日泰寺

近鉄に揺られ、名古屋駅に到着しました。 目の前には、新しくなった大名古屋ビルヂングが! 以前の様子と比べて見ましょう! 建て替え前の様子はこちら。 低層部の形はそっくりですが、色は白から黒へ正反対ですね。 高層部は、丸の内によくありそうな感じで…

伊勢名古屋旅行記(2)おかげ横町でうどん食べた

伊勢神宮にお参りした後は、おかげ横丁を散歩しました。 ちょうど、お店が準備を始めているころで開いているお店は1/3くらいでした。 そのぶん、ゆっくり散歩できました。 しかし!赤福は朝から開いていたので、当然食べました。 お茶も美味しかったです。 …

伊勢名古屋旅行記(1)伊勢神宮へ

伊勢神宮にお参りして来ました。 有楽町の、高速バス乗り場から伊勢神宮へ向けて夜行バスで移動しました。 三十路になると、カーテンで仕切られているとはいえ、全く寝付けません。朝方まで意識は落ちず、日の出後にウトウトするくらい。歳ですね! 高速バス…

二・二六事件から80年、九段会館を見に行こう

もうすぐ、二・二六事件から八十年です。雪の降る東京で、青年将校たちがクーデターを企て、現職閣僚を次々に殺害したり、家に火をつけた上に永田町一帯を占拠しました。帝都東京には戒厳令が布かれ、九段会館(旧軍人会館)には戒厳本部がおかれました。そ…